カエルのクク LINEスタンプ に続き カエルのキール LINEスタンプ のサポートページも公開されています。
また、各スタンプにどのキャラクターが登場しているかが一目でわかるような仕掛けも追加しました。
さらに、一部の支持を得ている販促用の「ミニチラシ」の原稿PDFもご自由にダウンロードしていただけるようになっています。
ガイド線が入っていますので、印刷・裁断してお知り合いに配っていただくことも可能です。(^^
カエルのキールのLINEスタンプ は全体的に毒のある感じに仕上がっています。
使用例が サポートページ にありますので、ぜひ仲の良いお友達に積極的に使ってみてください。
2015年11月02日
カエルのキール LINEスタンプ サポートページを公開しました
posted by ququs at 11:47| Comment(0)
| ニュース
2015年10月26日
カエルのクク LINEスタンプ サポートページを公開しました
サイト「ququs | ククス」は アイウィーヴ からコンテンツを順次移行中です。
今回は製品「カエルのクク LINEスタンプ」のサポートページを公開しました。
同スタンプ はおかげさまで(ランキング上位に登場するような大ヒットにはなっていないものの)私たちの予想を超えて、毎月コンスタントにダウンロードされています。
特に9月は公開翌月を凌駕しており、スタッフ一同驚いています。
この愛らしいカエルが一定の支持をいただいているのであれば良いなと思っています。
まだお試しでない方は、この機会にぜひ「カエルのクク」の 人間界での冒険に手を貸して いただければ幸いです。(^^
他のスタンプ、そしてスマートフォン・アプリケーションの製品ページも順次公開予定です。
単なる移行ではなく、魅力的なコンテンツにしたいという思いから、つい時間がかかっていますが、なるべく巻きを入れて頑張ります。
今回は製品「カエルのクク LINEスタンプ」のサポートページを公開しました。
同スタンプ はおかげさまで(ランキング上位に登場するような大ヒットにはなっていないものの)私たちの予想を超えて、毎月コンスタントにダウンロードされています。
特に9月は公開翌月を凌駕しており、スタッフ一同驚いています。
この愛らしいカエルが一定の支持をいただいているのであれば良いなと思っています。
まだお試しでない方は、この機会にぜひ「カエルのクク」の 人間界での冒険に手を貸して いただければ幸いです。(^^
他のスタンプ、そしてスマートフォン・アプリケーションの製品ページも順次公開予定です。
単なる移行ではなく、魅力的なコンテンツにしたいという思いから、つい時間がかかっていますが、なるべく巻きを入れて頑張ります。
posted by ququs at 12:23| Comment(0)
| ニュース
2015年10月16日
カエルのククの仲間たち
サイト ququs.jp に、コンテンツ「カエルのククの仲間たち」を追加しました。
新しいコンテンツでは、キャラクターたちの名前や性格が初公開(キャラクター名は一部アプリケーションで公開済み)されています。
カエルのククの Twitterアカウント でしばしば登場する「料理長」の本名や、孤高のさすらいカエルの名前をぜひチェックしてみてください。
また、あわせて トップページ を全面リニューアルしました。
だいぶ楽しげな雰囲気になってきたのではないかと考えています。
なにかお気付きの点などありましたら、サイト右上(スマートフォン・一部タブレットは最下部)の各ソーシャルアカウント宛に、気軽にお声がけください。
今後も ququs.jp は成長を続けていきます。
どうぞお楽しみに!

新しいコンテンツでは、キャラクターたちの名前や性格が初公開(キャラクター名は一部アプリケーションで公開済み)されています。
カエルのククの Twitterアカウント でしばしば登場する「料理長」の本名や、孤高のさすらいカエルの名前をぜひチェックしてみてください。
また、あわせて トップページ を全面リニューアルしました。
だいぶ楽しげな雰囲気になってきたのではないかと考えています。
なにかお気付きの点などありましたら、サイト右上(スマートフォン・一部タブレットは最下部)の各ソーシャルアカウント宛に、気軽にお声がけください。
今後も ququs.jp は成長を続けていきます。
どうぞお楽しみに!

タグ:カエルのクク
posted by ququs at 14:55| Comment(0)
| ニュース
2015年09月25日
「ququs | ククス」ロゴを公開しました
サイト「ququs | ククス」を先ほど更新しました。
今回のアップデートから、ロゴが新しいものに置き換えられています。
これは、複数のロゴ案 の中から選ばれた「ququs | ククス」の正式なロゴです。
葉の中から カエルのクク が顔をのぞくデザインとなっており、ブランド「ququs | ククス」をよく表していると考えています。
あわせてトップページに「ククログ」と「クク写真」へのリンクを配置しました。
「クク写真」では、人間界を旅するカエルのククをお楽しみいただけます。
ぜひ、アカウントをフォローして連載をお楽しみいただければと思います。

今回のアップデートから、ロゴが新しいものに置き換えられています。
これは、複数のロゴ案 の中から選ばれた「ququs | ククス」の正式なロゴです。
葉の中から カエルのクク が顔をのぞくデザインとなっており、ブランド「ququs | ククス」をよく表していると考えています。
あわせてトップページに「ククログ」と「クク写真」へのリンクを配置しました。
「クク写真」では、人間界を旅するカエルのククをお楽しみいただけます。
ぜひ、アカウントをフォローして連載をお楽しみいただければと思います。

タグ:カエルのクク
posted by ququs at 14:46| Comment(0)
| ニュース
2015年09月14日
「ququs | ククス」オープンのお知らせ
少し間が空いてしまいました。
以前お伝えした 通り、サイト「ququs | ククス」を仮オープン しましたので、お知らせします。
現時点では「カエルのクク」に関する新コンテンツや既存製品ページへの、ポータル的な内容となっています。
ブランドのロゴを含め、サイトはこれでフルバージョンではありません。
今後の進捗もこのブログで随時お知らせする予定です。
なおブログの更新は、各SNSアカウントでお知らせします。
公式アカウントの一覧は サイト「ququs | ククス」 の右上(スマートフォンの場合は最下段)にありますので、ぜひフォローしていただければと思います。
以前お伝えした 通り、サイト「ququs | ククス」を仮オープン しましたので、お知らせします。
現時点では「カエルのクク」に関する新コンテンツや既存製品ページへの、ポータル的な内容となっています。
- ククスについて に、ブランド「ququs | ククス」が目指すものをまとめました。
- カエルの王国 では、カエルのククの住む世界をかいま見ることができます。
- 公式 Instagram アカウント および Tumblr アカウント では、人間界を旅するカエルのククの様子を連載します。
ブランドのロゴを含め、サイトはこれでフルバージョンではありません。
今後の進捗もこのブログで随時お知らせする予定です。
なおブログの更新は、各SNSアカウントでお知らせします。
公式アカウントの一覧は サイト「ququs | ククス」 の右上(スマートフォンの場合は最下段)にありますので、ぜひフォローしていただければと思います。
posted by ququs at 15:10| Comment(0)
| ニュース